巻積雲

巻積雲
けんせきうん【巻積雲・絹積雲】
上層雲の一種。 白雲の小さな塊が群集してまだら状または波状をなすもの。 氷晶が集まったもので, 通常6~10キロメートルの高さに現れる。 まだら雲。 さば雲。 うろこ雲。 いわし雲。 記号 Cc

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”